伊勢には伊勢神宮125社のほか、たくさんの神社があります。今回は山田産土八社(やまだうぶすなはっしゃ)を巡ることにしました。
ウォーキングがてら半日でも十分に回れる距離だと思います。
近鉄宮町駅を降りて国道に向かって歩きます。国道を渡ってすぐ、「餃子の美鈴」さんを右に見て高柳商店街の入り口近くに「今社」があります。
「今社」
ちょうど地元の方達がお正月の準備をしておりました。
https://goo.gl/maps/eiAhzvPYZ4nytWyJ7
「今社」からは少し歩かなければなりませんが、「上社」を先にお参りすることにしました。
ここは125社巡りでも訪れた「志登美神社」「大河内神社」そして「打懸神社」が同じ境内にあります。
「上社」
https://goo.gl/maps/D2TYPtrwCyuqAevX8
「上社」にお参りした後は東に向きを変え。「坂社」と「藤社」に向かいます。
「坂社」「藤社」
古いしめ飾りを引き取って処分してくれるようです。
https://goo.gl/maps/EfF1y9YuhTMyZ6Vx8
それからさらに東へ進み、国道の方へ歩いていくと「須原大社」があります。
「須原大社」
最近隣にホテルが建って、神社が中庭のようになっています。外国から来られた方は喜ぶでしょう。
https://goo.gl/maps/4JaeQFqi238vz4xGA
「月夜見宮」の前を通って伊勢市駅を目指して歩いていくと「世木神社」があります。
「世木神社」
https://goo.gl/maps/45eYdeLWR3KavSxD7
次は外宮の方向へ歩いていき、バスの駐車場に向かって歩いていくと「茜社」があります。
「茜社・豊川茜稲荷神社」
https://goo.gl/maps/HFuqZKwJkDTzfUFg9
どの神社の境内にも稲荷神社がお祭りされていますが、明治政府の合祀によりたくさんの神様が祀られるようになったからだと思います。
今度は近鉄宇治山田駅を目指して歩きますが、さすがに歩いてお腹がすいたので「ちとせ」さんでお昼をいただきました。
「肉月見伊勢うどん」にしたらさすがにボリュームがありました。
「ちとせ」さんを出て目の前に「箕曲中松原神社」があります。
「箕曲中松原神社」
https://goo.gl/maps/gBGAMHLJsFav6Kaw6
今回はウォークラリー的に伊勢の氏神を巡りましたが、町を歩くと新しい発見もあって楽しく巡れました。
私事で恐縮ですが、正月準備にかけられた寅の絵を見て、自分が「年男」だったことを思い出しました。そして来年干支とニックネームが重なることにも気が付きました。
何より今年1年の感謝と来年の無事を祈りました。
寅寅寅